町田で自律神経の調整を行う整体をお探しなら
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
042-721-2201
痛みを感じるのは、嫌なものです。ストレスの原因ともなります。
けれど、痛みとは決して悪いものだけではないのです。
頭痛・腰痛・目、鼻、耳の痛み・生理痛・倦怠感やイライラなど多くの方が様々な痛みをもっている方が多くいます。
みなさんは
「この痛みが消えれば」
と思っているはずです。
しかし、
痛みとは健康と病気に大きな意味を持っています。この痛みがあるからこそ生きていけるのです。
体の異常を痛みという信号という形で、体の故障の調整を促しているのです。
この痛みという警告を素直に受け止めて、それに対する処置を適切に行うことで、「痛み」は消えていきますし、諸器官の障害という最悪のステップを踏まなくてもすむのです。
とはいえ、どんな体の痛みでも、その痛みは本人しか分からないわけで、本人はとてもつらい思いをします。
そのため、
「早く痛みを取り除きたい」と望むのは当たり前の心情です。
痛みが出たといっても、それ自体は決して怖いことや嫌なことでもありません。
痛みとは、自分の健康状態を知ることができる優れた面も持っているのです。
そんな痛みを取り除き、健康へのお手伝いが出来たらと思います。
痛みのある時は、ついつい痛みを確認したがるものですが、
それは返って逆に痛みを増幅させます。まずは、痛みを起こす姿勢・動作をしないことです。
(ちなみに、人間以外の自然界の動物は、痛みの出る動作は例え餓死しようともしないのです)
また、痛みでも急性の時は、患部に熱感があります。
温めないよう入浴・シャワーはお控えてください。
お気軽にご相談ください。
2022年9月9日
9月の19日、23日の祝日は、前日迄の予約に限り受け付けております。
2020年5月12日
コロナの不安や気候の変動により、自律神経のみだれている方が増えています。
早めの調整をおすすめしています。
身体を整えて、免疫力を高めましょう。
2019年3月26日
PayPayの支払いも出来るようになりました。
2019年3月6日
12種体型チェックシート作成しました。