町田で自律神経の調整を行う整体をお探しなら

田中均整治療院 ~町田の均整整体院~

〒194-0013 東京都町田市原町田5-5-19 久保ビル101

受付時間:10時~21時(受付は20時まで、土曜は18時まで)

無料相談実施中

お気軽にお問合せください

お気軽にお問合せください

042-721-2201

花粉症

こちらでは花粉症について書かせていただきます。どうぞご参考になさってください。

花粉症とは?「別名:枯草熱(こそうねつ)とも言われます」
簡単にいうと、アレルギーの過剰反応です。
花粉症とは、花粉の飛ぶ季節にだけ症状が現れる季節性のアレルギーです。
植物の花粉に反応して鼻水やくしゃみなどを引き起こします。
アレルギー反応を起こす原因となる物質(抗原)を「アレルゲン」といいます。代表的なアレルゲンはスギ花粉です。他にもヒノキ、ブタクサ、ヨモギ、カモガヤなど約50種類の植物があります。
実は、日本人の約20%が花粉症だといわれ、その数は年々増え続けています。

花粉症の主な症状について

花粉と接触してから数分~数時間で、
くしゃみ、鼻水、鼻づまりや、目のかゆみ、涙、充血などの症状が現れます。ひどくなると、ぜんそく発作を引き起こすこともあり、皮膚のかゆみ、のどのかゆみなどの症状になる事もあります。また、胃や腸などがアレルギーを起こすと、消化不良や食欲不振、便秘や下痢、偏頭痛を伴うこともあります。  

原因について

花粉症患者が急激に増えた原因として、これまで2つのことが考えられていました。
1.戦後の国の造林計画によってスギ花粉が増加したため。
2.大気汚染の影響により、鼻等の粘膜が弱ったため。

そして、最近になって腸の免疫システムの崩れも花粉症に関係していることが認められるようになりました。

特に小腸は、食べ物を消化・吸収する臓器であると同時に、体全体の約60%の免疫細胞や抗体を持っています。免疫システムにおいて重要な役割を持つ小腸の免疫細胞の数や質のバランスが崩れると、アレルギーの病気になりやすくなることが分かってきました。
まだ、詳細についてはまだ解明されてなく、研究が続けられているそうです。

花粉症のしくみ

花粉症はアレルギー反応のひとつで、そのしくみは健康を保つ免疫システムと同じです。

(1)花粉がのどや鼻から入ってくる
「花粉」という異物(アレルゲン)が侵入し、リンパ球が「花粉」を侵入者と判断します。

(2)「花粉」に対抗するためにIgE抗体がつくられる
侵入してきた異物(アレルゲン)を排除しようとして、リンパ球で抗体がつくられます。

(3)再び花粉が侵入する
抗体ができたあとに再び花粉が侵入すると、抗体が肥満細胞にくっつきます。

(4)花粉をできる限り排除しようとする
その結果、肥満細胞からヒスタミンなどの炎症物質が分泌され、アレルギー反応が起こります。

(5)鼻水や目のかゆみが起こる
鼻水で花粉を洗い流そうとしたり、くしゃみで花粉を吹き飛ばそうとしたり、血管を広げて花粉の侵入を防ごうとします。

均整(当治療院)の施術方法 

花粉症の方は、花粉症独特の体の歪みになります。(花粉症に限らず様々なアレルギー体質の方も含みます)

簡単にいうと、花粉症の方は必ず、体のゆがみにねじれが生じます。多いのは、背中の上のほうのゆがみがねじれた形です。特に背中の上の方のゆがみが特に大きくなります。一見背中のねじれがなくても、足(下腿部)にねじれがある場合もあるんです。

実際花粉症の方の体をみると体にねじれがあり、ねじれがなくなると、花粉症が軽減・症状がでなくなるのです。

 

また、自律神経のバランスが崩れた場合は、より強い反応がでます。

どうしても自律神経をみだす原因には、睡眠の質の悪さは大きく影響します。また、五感も自律神経が大きく関与します。

まずは、目の疲れを減らしよく寝ることが大切です。頭の疲れやストレスや目の疲れ等は、背中の上の方のゆがみを強くする原因の一つです。睡眠は浅い睡眠と深い睡眠を繰り返していますが、深い睡眠(質の良い睡眠)で頭の疲れを解消します。良く寝ることの大切さはこの為でもあります。

また、鼻を咬みすぎると、上の方にのぼり余計に症状が悪化する場合がありますので、鼻のかみすぎは注意が必要です。

 

花粉症はある年から突然発症することがあります。そして、体のバランスを整えることで症状が軽減したりでなくなったりします。

 

様々な花粉症の薬がありますが、眠気が出たり頭がぼーっとしたり皮膚への影響が出たりと副作用がでることがあります。薬により花粉症がおさまるのですが、副作用に悩む方も多いのが現状です。

薬で安定させる事では、根本的な解決にはならず、また毎年毎年薬に頼らなくてはならなくなります。

体を安定させる事で、花粉の症状を出なく(出にくく)なれば、それが理想の花粉対策なのだと思います。

 

これから花粉がたくさん飛び出します。早めに体を安定させたほうが、より軽くすむことになりますので、花粉症にお悩みの方はご相談ください。

 

妊婦さんは花粉症になりにくい

*妊婦さんが花粉症がでにくくなる理由

妊娠すると胎児を成長させる為、母体の体が安定します。妊娠して良い状態である時は、体にねじれがありません。その為、花粉の症状がでにくくなるのです。

産後も体を安定させておくことで、花粉症が消えてしまうのです。逆もあるので、産後体を安定させる事は大切ですね。

お問合せはこちら

お気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-721-2201

受付時間:10時~21時(日祝を除く)
※受付は20時まで、土曜は19時まで

新着情報

2024年3月1日

3月23~25日は研修の為、お休みを頂いております。
 

2024年2月6日

今年の気候で、体調を崩されている方が増えております。

早めの自律神経
の調整をおすすめしています。

2019年3月26日

PayPayの支払いも出来るようになりました。

2023年4月1日

公式LINEあります。気軽にお問い合わせ下さい。

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

042-721-2201

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

田中 陽介

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。